雑記ブログでも月間収益30万円|稼ぐまでの習慣とおすすめの本とか

ブログでお金を稼ぐことは誰にでもできます。でも、決して"簡単"ではありません。

「ブログで稼ぐのは簡単っすよ!」なんて言ってる人がよくいますけど、僕はそうは思いません。

それがナチュラルにできるのは、よほど神様に愛された幸運の持ち主か、類まれなる才能を持つ天才だけです。

凡人が結果を出すためには、「当たり前のことを、当たり前でないぐらいやる」ぐらいしかないんじゃないでしょうか。

人それぞれ進み具合は違いますが、やったらやった分だけ、ブログも、自分も、確実に成長していきます。

今回は雑記ブログで月30万円を稼ぐようになるまでと題して、これまでにやってきた3つの習慣やおすすめの本を紹介していきます。

アクセスアップや収益化のテクニックというよりかは、「日常生活でなにを考えてきたのか?」「なにを実践してきたのか?」っていうマインド的な部分がメインです。

「マインドとかそういうのはどうでもいいから、具体的にどうやって稼ぐのか教えて?」って人はブログの収益化とコツについての項目をご覧ください。アクセスアップ&ブログ収益化の具体的な方法のまとめになってます。

雑記ブログで月30万円を稼ぐまでにやってきた3つの習慣

とにかく本を読みまくった

ネットのどこかで「世の成功者は例外なく、たくさんの本を読んでいる」って情報をキャッチした僕は、とにかく本をたくさん読むことにしました。

こういう情報ってすぐ鵜呑みにしちゃうんですよね。たいていの場合は失敗に終わるんですけど、こればっかりは超大当たりでした。

当時、僕は「ゲームセンターのお兄さん」と「ライブハウスのデザイン物作成(在宅)」のバイトを掛け持ちしてまして、その中でのスキマ時間を思いっきり有効活用してました。

バイトのスキマ時間をめちゃくちゃ活用した

バイト先のゲームセンターは自宅から近く、ライブハウスのバイトも自宅やバイト先で作業できたので時間には余裕があったんですよ。このスキマ時間で、アホみたいに本を読みまくりました。

ゲームセンターは小さなデパートの中にあり、たまたまその隣には本屋さんがあったんです。バイトの休憩時間はまるっと1時間。僕は、その1時間を目一杯使うことにしました。

15分で昼食を済ませ、あとの45分は本をひらすら読んでましたね。本当にお金がなかったので、ほとんど立ち読みでした……。

いまはKindleなどでも試し読みができるので、少しでも「この本、面白そうだな」と思ったものは基本的に購入することにしてます。

AmazonのKindle Unlimitedっていうサービスを使えば、月額980円で豊富な本、コミック、雑誌および洋書を読み放題で楽しむことができます。いまなら30日間無料体験実施中なのでぜひ試してみてください。

本を読まなくて損をすることはあっても、本を読んでおいて損をすることはないです。本はたくさん読んでおいたほうが得です。

読書はFireタブレットがおすすめ!

読書をするときはFireタブレットを使うことをおすすめしてます。欲しいときにすぐ目的の本が手に入りますし、Kindle版だと紙の本よりも安くなってる場合が多いんですよね。

タブレット端末ならなんでもいいと思うんですけど、僕はあえて「安価なFireタブレット」を選んで、用途を読書のみに絞って活用してます。

Amazonプライム会員であれば、以下のサービスが利用可能です。

 

  • Prime Reading:数百冊の書籍や雑誌を無料で楽しめる
  • Prime Video:会員特典対象の人気映画やアニメ、テレビ番組(数千本)を視聴可能!
  • Prime Music:100万曲以上を楽しめる。「アレクサ、音楽流して」と呼びかけるだけでも楽曲再生可能!
  • Amazon Photos:容量無制限に写真保存可能!(+ビデオや文書、その他のファイルを保存できる5GB分ストレージつき)

30日間の無料体験もできます。詳しいことを知りたい方はこちら( https://www.amazon.co.jp/prime )からどうぞ!

『読書が苦手……』という人はオーディオブック!

『本は読みたいけど、読書が苦手……』
『読書が難しい環境でも本を読みたい!』

という人におすすめなのが、耳で読む読書ですね。両手を使わずとも、読書ができます。

たとえば、満員電車。ただ、電車に揺られているのはもったいないですよね。かと言って、本を読むのは厳しいですし……。

オーディオブックなら両手がフリーの状態で本が読めるので、スキマ時間の有効活用にはもってこいなんですよ。

電車の中以外にも、洗濯や料理、スポーツ中などにも「ながら読書」ができるので、非常に効率がいいです。

僕は一日のうち、かなりの時間をオーディオブックでの読書にあててます。Bluetoothイヤホンが2つないとバッテリーが持たない……。


オーディオブック聴き放題なら - audiobook.jp

バイトの休憩時間は休憩しない!

スキマ時間はすべてブログ・読書・仕事につぎ込んだ

ブログを開設してからというもの、バイトの休憩時間は僕の「成長の場」になりました。

バイト休憩1時間のうち、昼食を15分で済ませ、残りの45分は「本屋で立ち読み・ブログを書く・ライブハウスのバイト」の3択になったわけです。

ゲームセンターのバイト中は超ヒマだった(仕事はちゃんとしてました)ので、その間に「45分の休憩時間でなにをするか?」を考えてました。

ブログネタのアイディア出し、ブログカスタマイズ、ブログマネタイズに関する疑問、家に帰ってからの作業リストなどを作ってましたね。

メモを極めるべし!

小さなノートは常に持ち歩いていて、新しいアイディアや気になることを思いつくたびに忘れないようにメモしてました。

1分1秒を無駄にしないために、自分がすべき作業工程や解決したい疑問を書き出しておくんです。こうすることで、スムーズかつ効率的に動くことができるようになるというわけ。

しかも、この作業を繰り返すことで自然と自分をマネジメントできるようになるんですよ。時間配分やスケジュールの作成、疑問の洗い出しとその解決法もまとめて学ぶことができる。

「あらかじめ限られた時間をどう活用するか?」が人生を成功させる鍵と言っても過言ではないです。バイトの休憩時間こそがすべて!

バイト仲間の「パズドラやろうぜ!」「モンスト手伝ってよ!」の声をことごとくスルーしてきたからこそ、いまの僕が存在するのです。ごめんな、あのときのみんな……!

アインシュタインも、ダヴィンチも、エジソンも、どこでもノートを持ち歩くメモ魔だったという事実!

前田裕二さん著『メモの魔力』はぜひ読んでおきましょう。

バイト(仕事)は真面目にやっておくと得をする

バイトは超真面目にやってました。

「どんだけ頑張っても時給一緒なんだからテキトーでいいっしょ」っていう人に声を大にして言いたい。

悪いことは言わないので、バイトは真面目にやっておきましょう。理由は2つ。

1つ目の理由は、もうこれはすべて「自分の成長のため」です。どう努力したって時間は有限なので、「どれだけ時間を有効的に使えるか」ってことが最重要課題なわけです。

バイトって、個人にやるべきことが与えられますよね。で、時間拘束はされる、と。10個のことを8時間目一杯使っても、6時間で終わらせても発生する時給は一緒。

つまり、「8時間すべてをバイトに費やす」か、「6時間バイトに費やし、そのうち2時間を自由に思考できる時間にする」かを自分で選ぶことができるのです。

単純作業の間は自由に思考できる時間が多いです。その中で「時間の使い方」を身につけておくと後になって楽ですよ。要は「仕事をちゃんとしつつ、しっかりサボれ」ってことです。

スーパーのレジとか、考えごとをしてるとミスが発生するようなタイミングは避けたほうがいいですが、そのほかの時間は「労働」じゃなくて「労働+自分のための時間」って思ってたほうがお得。

「なんでバイトは真面目にやってたほうがいいのか?」っていうと、前述した通り「時間配分が上手くなるから」ってのが大きいです。短時間でどれだけ多くのことをこなせるかってことですね。

俗に言う、要領がいいってやつです。学校では教えてくれない大事なことです。すべてにおいて要領よーりょーはとっても重要。

「要領がいい人」ってのは総じて仕事ができて、給料も高いってのが世のことわり。下手くそでも、要領よく生きる努力はするべきです。

そして2つ目の理由は、単純に「いろんな仕事を任してもらえるから」です。

「えっ、仕事増えんのかよ。給料が一緒なら仕事は少ないほうがいいじゃん」って思った人はめっちゃ損してます。

たしかに、クソみたいなブラック企業とか、これ以上自分が成長できる見込みがないとか、一緒に働いてる人がクズみたいな人間ばかりなんてときは早めに見切りをつけたほうがいいです。

でも、「自分が成長できる要素がない職場」ってあんまりないと思うんですよね。下を知らないと上がどこなのかわからないように、その場所その人間のいいところを見なきゃ、どこが悪いのかもわからないです。

そこらへんを自分の勉強のためにどれだけ使えるか、ってことが大事なところ。「仕事が増えた=損した」じゃなくて、「大事な仕事を任された=評価してもらってる」って思えばなんとなく悪い気分じゃないでしょ。

それに、普通のバイトじゃ任されないことを経験できたり、入れない場所に入れるってのはそれだけで超貴重な体験です。なんならそれをネタにしてブログでも書きゃいいんです。

バイトを真面目にやったほうがいい、は真実です。僕がいままでに経験してきた11個のバイト経験も記事にまとめてます。

大学生におすすめのバイト18選!実際に働いたバイト経験から紹介します

ブログで稼いでいそうな人のブログを徹底的に研究する

なんと言ってもこれです。ズバリ、稼いでそうな人のブログを参考にしましょう。参考っつっても、パクリじゃダメです。

ガジェット系のレビュー専門ブログとか、雑記ブログとか、社畜ブログとか、自分で線引きをしないで、とにかくいろんなブログを見ることが重要です。

「どこがどう良くて、どんな風に商品を紹介しているのか?」ってことをじっくりと研究すること。Twitterとかフォローしてその人の発言に注目すること。

そういう人たちって結構な確率で下ネタや変態発言が飛び出してくるんですが、さらっと重要なことを呟いてたりしますからね。アクセスアップのコツとか、マネタイズのこととかね。

芸術の入り口は模倣することから始まる、なんて言ったりもしますが、結局はそれです。文章をそのままコピーしたりするのはご法度ですが、その人がやっていることを自分なりに考えて、アレンジしてやってみる。

「○○ってWebサービスがいいよ」ってTwitterで呟いてたらすぐに導入して使ってみる。「Google AdSenseの配置はこれがおすすめ」って言ってたら自分のブログにも適用してみる。「見出しのデザインが素敵だな」って思ったらとりあえず真似してみる。

そういうちょっとしたところから"学び"は得られるんです。諦めなければ道はひらけます。必ずね。

「知識」で武装して「努力」でぶん殴る

特におすすめなのが稼いでそうな人が紹介してる本を読んでみること。別に稼いでそうな人じゃなくても、優秀そうな人、尊敬している人が読んでいる本とか。

大抵、ブログで稼いでる人はそれなりに勉強して研究もしてるはずです。その人たちの知識の部分、つまり「その人たちが読んできた本」を読めば、少なからずその人たちのいる場所までは多少なりとも近づくことができるわけです。

地位もなければ権力もない、おまけに金もないような我々凡人にできるせめてものことといえば、「知識」で武装して「努力」でぶん殴ることぐらいなんですよ。下克上です。

1,000〜2,000円でその源の「知識の書」が手に入ると思えば安いもんです。ガネーシャも言ってるよ?

仕事、お金、人間関係、幸せ……人間の悩みなんちゅうのはいつの時代も同じや。そんで本ちゅうのは、これまで地球で生きてきた何億、何十億ちゅう数の人間の悩みを解決するためにずっと昔から作られてきてんねんで。その「本」でも解決できひん悩みちゅうのは何なん?自分の悩みは地球初の、新種の悩みなん?自分は悩みのガラパゴス諸島なん?

出典:水野敬也 (2012).夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神 .飛鳥新社

ブログを書き始めてから読んで面白かった・参考になった本

 

沈黙のWebライティング&マーケティング

イラスト付き&ストーリー仕立てで読みやすく、めちゃくちゃ分かりやすいです。サイトを運営していく上で気をつけるべき心構えだったり、考え方とかが中心。

「ブログのアクセスが増えなくて悩んでる」みたいな人は一度目を通しておくと幸せになれます。

著者である松尾さんとはセブ島でお会いしましたが、非常に論理的思考の持ち主で、とっても気さくな方でした。

『ブログで稼ぎたい!』と考えている人ならば、この本は読んでおきましょう。必読書と言っても過言ではありません。


新しい文章力の教室

超有名ニュースサイト『ナタリー』の初代編集長がレクチャーするノウハウ本。

「良い文章とは、完読される文章である」ってことをゴールに、文章の書き方を77つのポイントから丁寧に解説してます。

20歳の自分に受けさせたい文章講義

「話せるのに書けない!」という人のための、文章の授業です。思ったように筆が進まない、とお悩みの方におすすめです。

読むたびに新しい気づきが得られるので、僕は煮詰まったときにこの本をバーっと読んでます。

人を操る禁断の文章術

メンタリストDaiGoさんの著書。本のタイトルがなにやら怪しげではありますが、内容は非常にマトモです。

ブログだけじゃなくてEメールやライン、SNSなどでも活用できる手法がまるっと紹介されてます。

「想像力を刺激する」とか、「人が損失によって受ける心の痛みは、利益の喜びより大きい」とか、「書き出しはポジティブに」とかとか。

割と当たり前のことだけれど、つい忘れがちになってしまうようなことを改めて確認することができますよ。

まとめ

まとめ

  • メモは常に持ち歩き、ノートの活用法を学ぶべし
  • たくさんの本を読んで、たくさんの文章に触れるべし
  • マネタイズが上手い人のブログを徹底的に研究すべし
  • ブログで稼ぎたければ、空いてる時間をぜんぶ勉強と作業に費やすべし
  • 定期的に自分の思考のメンテナンスをして、潜在意識に情報の刷り込みをすべし

結論、「知識」で武装して「努力」でぶん殴れ。

これらのことを心がけたからと言って、必ずブログで月30万円が稼げるようになるとは限りません。

勉強して、研究して、実践して、反省して、試行錯誤を繰り返し、常に昨日とちがう自分になる。

当たり前のことだけれど、難しい。でも、習慣にしてしまえばなにも怖くないです。

失敗するのが怖いとか、間違えるのが恥ずかしいとか思っちゃうのは当然です。

それでも、結果を出すためには「当たり前のことを、当たり前でないぐらい続けること」しかないんですよね。

このブログでは ACTION(AFFINGER6) というテーマを使ってます。おすすめのサーバーは エックスサーバー ですね。

先に初期投資をしておくと、作業効率がいいばかりでなく、お金がかかっている以上、『元を取らなきゃ!』という意思も働きます。『本気で稼ぎたい!』という方ほど、思い切って有料テーマを購入しましょう。

雑記ブログで月に10万円を稼ぐまでにやったこと&コツも書いています。

月間19万753PVブロガーの作業環境を知りたい方はこちらの記事もどうぞ。